< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
 › 浜松発!結婚情報サービス「ブライズルーム」

  

2011年11月20日

このスペース無料開放!浜松のクリエーターさん注目!

11月のブライダルシーズンも終盤
しかし毎週のように週末に限って雨が降ったなあー雨今秋は。。
でも今日は11月とは思えないような暖かさ
気持ちがいいですね音符

さて、ここ「ブライズルーム」は
近々、リニューアルを計画中ちょき
サービス内容も変更してパワーアップする予定ですパンチ
で、相談カウンターもスペースを広げて
ゆったりとした空間になりましたにっこり

で、新たに壁に棚を設置したんですが
ただパンフレットを並べてもつまらないので
ここを有効活用することに決めましたびっくり

具体的には・・・
「浜松のクリエーター達が発信する
新しいブライダルグッズコーナー」
にしようと思いますプレゼント

結婚式では、ゲストへの引出物をはじめ
親御さまへの感謝の贈り物とか
お見送りのプチギフトとか
様々な贈り物がありますが
いざ探してみると
「コレっ!て惹かれるモノに出会わない」
「何をあげたら喜ばれるか分からない」
という状況になる人が多いんですよね。
こんなにモノに溢れているのに涙

そこで
「何か気の利いたステキなプレゼントを探している」カップルと
「大量生産はできないけど、こだわりの逸品を作ってます」という浜松のクリエーターさん達を
このスペースをつかってマッチングできないかなーと思ったわけですラブ

このスペースに置くのは無料。
商品の入れ替えも自由。
販売手数料については
個別で商談させていただければと思います。
スペースの大きさは
上一段目の奥行き=約30cm
中・下段の奥行き=約45cm
棚の長さ=180cm
です。
こんな感じです。↓↓↓↓↓




お店の場所は
浜松街中、田町交差点の角です。
良かったらスペースを見に来てください。

現在、手作りキャンドルのクリエーターさんと
お話を進行中。
他にも話が広がりそうです上昇

たくさんの出会いを楽しみにしておりますハート


  


Posted by ブライズルーム at 15:52Comments(0)結婚式

2011年10月13日

結婚記念日はいつ?


今日は結婚式の達人!?
「神田うの」さんの結婚記念日でしたーハート

といっても、国内外で7回びっくりも結婚式をしているので
いつが結婚記念日なのかー涙と思いきや
やっぱりシンプルに入籍した日のようですクローバー

結婚記念日は、正式には婚姻届を出した日=入籍した日
のようですが、一般的には結婚式をした日を記念日としている場合も多いみたいです注目

結婚式当日に入籍すれば同じ事ですが
結婚式当日は忙しくて、届出なんて行けないから
大多数の人が、入籍日と結婚式は別日になってますよねパンダ


確かに
我が家も結婚式をした日を結婚記念日として扱ってますハート
というか
入籍した日をよく覚えてない。。。あはは涙



結婚記念日を忘れない為にも
毎年恒例で同じ事をするとか
同じ場所に行くとか
決めておくのもいいですねまるっ




  


Posted by ブライズルーム at 18:32Comments(0)結婚式

2011年10月11日

家康くん

音符いまさらですが・・・

このキャラクター
浜松市民の皆さんなら
ご存知ですよねっびっくり





えっ?! 知らない? 知ってる?
どうなんでしょうはてな
浜松市民の何割くらいに浸透しているキャラなのかなぁかたつむり


『うなぎイヌ』が浜松の「福市長」だってことは
結構知られてるんだと思うけど・・・パンダ


なんでこんな話を・・・というと
とある事情で
「家康くん」の力を借りたいなーと
市役所の広報課に行ったわけでスタコラ

そしたら、ぬいぐるみやら
イラストやらがたくさん飾ってあって
結構な力の入れようでしたヨ音符

でも、実は私自身が「家康くん」を知ったのは
つい最近のコト汗

広報課に申請したものの
どのくらい認知度があるのか・・・涙
ちょっと気になってえー

ま、とにかくとにかく
浜松はもとより、全国津々浦々
日本人なら誰でも知っている家康公をモチーフにしているので
必ずやHAPPYの味方をしてくれるハズと信じております上昇


  


Posted by ブライズルーム at 15:49Comments(0)

2011年10月08日

ちゃちゃっと挙式!

最近は
今すぐ結婚したい「す〇婚」
賢くお得に結婚式をしたい「ス〇婚」 などなど・・・
ブライダル業界には
「〇〇婚」というのが流行ってますネ注目

サービスの内容は
それぞれ特徴がありますが

共通してるなーと感じるのは
準備にあまり時間や手間をかけなくても
結婚式ができる・・・というキーワードびっくり

ということはつまり
結婚式=手間と時間とお金が掛かるもの
という印象が強い人も多いって事ですね涙

今日も
ブライズルームのカウンターには
「披露宴は考えてない。
記念写真と・・・
ちゃちゃっと出来るなら挙式もやってもいいかなー」
というご希望のおふたりが来てくれましたチェリー

「ちゃちゃっと」という遠州弁に込められた
おふたりの気持ちは

・とにかく忙しいから「簡単に」
・目立つのは嫌いだから、ごく身内だけで「こじんまり」と
・残るものが欲しいから、「写真はしっかり」撮りたい

という事でした。
コレって今、とても増えているニーズなんですよねパンダ

で、ご紹介したのが
三ケ日にある「浜名湖オーベルジュ キャトルセゾン」での
『リゾート挙式プラン』

写真だけの結婚式とか、フォトプランとか
小さな結婚式 とかとか・・・
様々な名称でいろんなプランを見かけますが
含まれているモノを良く見ると
結構差があります。
見かけの値段に食いつくと
実は肝心なモノが抜けていたり・・・びっくり

ご紹介したキャトルセゾンの『リゾート挙式プラン』は
挙式、衣裳、ヘアメイク、写真撮影が全部含まれていて
とてもリーズナブルに叶いますクローバー
しかも、写真スタジオではないので
浜名湖の絶景を背景にした
開放感のある写真が残せます。
ちょっとしたリゾート気分も味わえるし・・・ヤシの木
ホント、おすすめですびっくり



「こういうの探してた!」という方は
ぜひブライズルームのカウンターにご相談下さいねっナイス
  


Posted by ブライズルーム at 10:56Comments(0)結婚式

2011年10月06日

え?! 新郎さんの手作り!!

涼しかったり
またちょっと暑かったり・・・汗
ホント、着るものに困る今日この頃およよ
でも確実に秋が深まっておりますっびっくり

秋本番。
結婚式も秋のピークを迎え
日本全国のあちらこちらで
結婚式の準備に大忙しな
花嫁・花婿さんがいっぱいいるんですよね~人差し指

いっぱい手作りアイテムを頑張る人もいれば
そうじゃない人もいるし
準備といっても
人それぞれですが・・・パンダ

な、ななんと
新郎様が新婦様のアクセサリーを
すべて手作りびっくりっていう方に出会いました

見て!見て! この完成度の高さ指輪キラキラ



しかも、作り方とかセットになっている
アクセサリーキットとかじゃなくて
デザインもオリジナルなんだとか

まああーーーキラキラなんと器用な方なんでしょうね~
売り物になりますって コレ

というか
こんな手間も時間も掛かることを
してもらえる新婦様が
本当に羨ましい限りですよねっラブ

ビーズを一粒一粒
一生懸命テグスに通す姿とか想像したら
泣けてきますクローバー

だって、どちらかというと
そういう細かい事と
縁が無さそうな新郎様だったから・・・うわっ

でもホント
一生の思い出になりますねラブ
  


Posted by ブライズルーム at 19:40Comments(0)結婚式

2011年09月27日

鉄板ドレス!!

昨日は
JR愛野駅前の
『ザ・ハウス愛野』さんにお邪魔してきました~クローバー

ザ・ハウス愛野さんでは
毎月一回、会場を決めた花嫁さんを集めて
「プレウエディング相談会」というイベントを開催していますびっくり

このイベントの最大の特徴は・・・
レディース限定ってことラブ
結婚式の準備といえば
新郎新婦ふたりでするものですが
この日だけは
女子限定の参加で
花嫁さんのお母様や姉妹、お友達などなど
とにかく女性だけの集まりになります音符

で、何をするかというと
結婚式を彩る
装花やドレス、ジュエリー、写真などのアイテムを
どうやって選べばよいかという
アドバイスをしてくれる会なんです注目

結婚に関連するアイテムの中でも
特に女子が興味深々のものを集めて
甘~いスイーツを堪能しながら
じっくり相談できる時間になっていますハート

で、そこで展示してあった
ドレスに ワラワラと人が・・・



う~ん これは一目見たら忘れないほど
インパクト大上昇
めちゃめちゃキュートなお花柄ハート

「これは鉄板ドレスなんですよ!」と
ドレス担当の方ニコニコ

一目惚れしちゃう花嫁が多いんだそうですキラキラ




  


Posted by ブライズルーム at 12:20Comments(0)結婚式

2011年09月23日

ステキなソワニエ♪

ヨーロピアンオートクチュールドレスの専門店
『ブラン ドゥ スティル アン』さんから
素敵な情報をいただきました~ラブ


題して 『ソワニエカード』 
ソワニエってなあに~??
なんだか美味しそうハート

でも食べ物の名前じゃあ~りません注目

ソワニエ(soigner )とは
おフランス語で「大切なお客様」という意味だそうですクローバー

お客様への感謝の気持ちを込めて
ドレスを借りてくれたお客様全員に
永久に使える優待カードを発行することになったとのコトキラキラ

嬉しい優待特典の内容は・・・
素敵なレストランでのお食事20%OFFびっくりとか
3万円分の商品券が貰えちゃう特典とか とか
しかも期限が無くてずーっと ていうのが
スバラシイ~びっくり
詳しくはスティルアンさんのHPをチェックすべしチェック
↓↓↓
http://www.styleun.com/card/


結婚式は1日で終わっちゃうけど
その後にも嬉しいコトがずーっと続く
素敵なサービスのお話でした~プレゼント



  


Posted by ブライズルーム at 19:18Comments(0)結婚式

2011年09月23日

ブラジル神社って?

朝から 飛び込みのお客様がいらっしゃいました上昇

異国の女性二人組チェリー

見た感じブラジル系。

「いらっしゃいませ~」
「・・・・・・・・・・・」

あら、もしや日本語NG!?

しどろもどろで
どうしよう~と困っていたところに
新郎らしき男性が登場

「いくら? ドレス?」

お~!よかった日本語でいけるじゃん。
と一安心。。。ガーン

お話を伺ってみると
来月に「ブラジル神社」で結婚式をするとの事。
で、どこか安くドレスを借りられるところはないかとのご相談でした。


え?ブラジル神社って汗
初めて聞くワードに戸惑いつつ
「教会ではなくて、神社ですか?浜松にあるのですか?」
と聞いてみると
「そう、神社。 浜松にあるヨ」との事。

さすが浜松!ブラジル人口日本一!
ブラジル人のための神社まであるのかーと感心音符

でもネットで調べても出てこなかったし
結局良く分かりませんでした・・・。

「今度来たら場所を教えてあげるヨ」と言い残して
一行は去って行きました。

どこにあるのかブラジル神社涙

知っている方、教えて下さい~注目

またのご来店をお待ちしておりますクローバー

  


Posted by ブライズルーム at 11:43Comments(0)結婚式

2011年09月20日

お得情報GET!!

台風15号曇りがじわりじわりと近づいてますね・・・
明朝からはかなりの嵐になりそうで。。
せっかくの休みだっていうのに~ ブツブツ・・・ガーン

そんな湿気ムンムンの空模様の中
浜松駅前の「ホテルクラウンパレス浜松」のA様がいらっしゃいましたパンダ

ざっくばらんにいろんな話をしてくれましたが
今日のメインの話は
9月限定のお得情報ハートでした~

ホテル内のレストランのお食事を
通常より3割引きにしてくれるってーーーびっくり
ステキ過ぎますA様!!

めったに行けないホテルのお食事ナイフ&フォーク
この機会にみんなで行こうぜ~って
スタッフ間で盛り上がりちょき

もし興味がある方は
ブライズルームまでお電話下さい!!
一般には出てないこのお得情報!を
こっそり教えちゃいます!

「ブログ見たよ!」とお問い合わせくださいねっ音符
  


Posted by ブライズルーム at 19:42Comments(0)結婚式

2011年09月19日

結婚後の苗字

敬老の日だけじゃなく
今日は「苗字の日」でもありました人差し指 (そんな日あったのかぁ)
平民が苗字を名乗ることが許された日だって
昔の人は大変だあ・・・

苗字といえば
結婚後はお嫁入りなら新郎家の名前
お婿入りなら新婦家の名前になるのが一般的ですが

実はどちらを名乗っても自由って知ってましたー?

案外知らない人も多いような気がしますびっくり

個人的なコトですが
私は結婚後も仕事上は旧姓で通してます
というのも、旦那様の名前が
浜松、というか日本一多いアノ苗字だったので
何となく・・・汗


若かりし頃は
結婚して旦那様の名前になるのが
照れくさいやら嬉しいやら・・・って思っていて
好きな人の苗字になった時の自分の名前とか
書いてみたりしたもんです・・・(恥)ハート
女子は結構みんなやるんじゃないかなぁキラキラ

ちなみに、最近は挙式前に入籍する人が
とても多いなーと感じますが
お会いするカップルの皆さんも
既に同じ苗字を名乗っている場合がとても多いですねニコニコ




  


Posted by ブライズルーム at 20:26Comments(0)結婚式

2011年09月19日

懐かしのチャーミーグリーン♪

今日は敬老の日音符
超高齢化社会の今、老人って何歳から??

若々しいお年寄りが多いから
下手に老人扱いしたら怒られそうびっくり

職業柄、いろんなプロポーズの言葉を
聞いたりしますが
「おじいちゃんおばあちゃんになるまで一緒にいようハート」みたいなのって
やっぱりステキだなあ~って思いますクローバー

今だけじゃなくて
ずっと先のふたりが一緒にいるイメージができるって
大事なことですもんねラブ


その昔(・・・歳がバレるなぁ)
手を繋いだおじいちゃんとおばあちゃんが出てくる
洗剤のチャーミーグリーンのCMがあったけど
アレ、すごく良かったんですよね~
ああいう夫婦になりたいなーってチェリー

歳をとっても
恥ずかしがらずに手を繋いだり
オシャレをして食事に出かけたり

結婚式場を選ぶ時にも
「毎年記念日に一緒に食事ができるように」って
レストランWを選ぶ人もいます指さし上

そういう選び方、とってもステキですよねハート


  


Posted by ブライズルーム at 18:20Comments(0)結婚式

2011年09月17日

国際結婚もいいなっ♪

たまたまかもしれないけど
ここ最近、国際結婚カップルとよくお会いします。

そしてたまたまでしょうが
男性が外国の方で、女性が日本人という組合せが
多いなー人差し指

お国柄は様々だけど
国際結婚で結婚式をやる場合
ほぼ全員が
和装での挙式を希望しますねひな祭り
挙式に着なくても、披露宴でのお色直しで着るとか。

やっぱり、せっかくだから日本の民族衣装を着て
ゲストを喜ばせたいのでしょうねハート

個人的には、外国の男性が
着慣れない「紋付袴」を着ていると
何だか「萌え」ですラブ

文化の違いによる苦労も多そうですが
それを補おうとするお互いの努力もあるので
お互いを思いやる気持ちは
ずっと強くなるんじゃないかしら・・・と
感じますねクローバー



  


Posted by ブライズルーム at 19:28Comments(0)結婚式

2011年09月10日

思い出の場所で結婚式♪

太陽秋晴れ  ・・・というか夏に逆戻り
車の中が暑い暑い汗

でも、今日は結婚式も多い日だから
お天気なのは良いことだ~ナイス
お庭がキレイな会場では
ステキな写真がいっぱい撮れそうですネハート

お庭がステキな会場さんはたくさんありますが
圧倒的な広さで言えば
掛川の「ヤマハリゾート つま恋」さんがダントツクローバー
広大な森に囲まれた緑の丘は
本当に広々していて気持ちイイっびっくり


そして「つま恋」と言えば
ミスチルの桜井さんが手がけるapバンクのフェス会場としても有名ですね注目
先日、つま恋の支配人様とお話をしていたら
フェスで出会ったふたりが
思い出の地であるつま恋で結婚式をしたいっていう話が
結構あるんだそうです。

ステキですよね~
ふたりの思い出の場所で挙式ハート
BGMにはミスチルの曲も入れちゃうんでしょうね~音楽


  


Posted by ブライズルーム at 10:52Comments(0)結婚式

2011年09月08日

切手にもこだわって~

とあるDMを出しに
郵便局へスタコラ

何気に混んでいて
結構待たされている間に
ふと目に入った記念切手の数々・・・

季節限定とかご当地限定とか
いろいろあるのネクローバー

メールで何でも済ませる世の中だけど
たまに来る手紙や葉書に貼ってある切手が
季節を意識したものだったりすると
ちょっと感心しちゃいます。
そういうキ・ク・バ・リができる女性って
憧れますハートホント。

もちろん結婚式の招待状や
結婚報告ハガキなど
特別な機会に出すものには
切手にもこだわりを人差し指

郵便局でも販売していますが

ふたりだけのオリジナル切手というのも
面白いと思いますよ~音符

http://wedding.mypic.jp/set/index.html
  


Posted by ブライズルーム at 18:28Comments(0)

2011年09月08日

ア~ヴェマリ~ィア~♪

台風が去ったとたん
朝晩急に涼しくなって
秋の空気になりましたキノコ

季節の変わり目ってことで
①髪をバッサリ切る
②お部屋のアロマの香りを変える
という2つを昨日実行してみましたクローバー
思った以上に気分が一新して
何だかイイ感じですOK

さて、『今日は何の日カレンダー』を見ていたら
今日は聖母マリア様の誕生日でしたびっくり
マリア様といえば『アヴェ・マリア』
チャペル式では
かなりの頻度で唄われることが多いですよね。
信仰心は無いけれど・・・
挙式会場で聖歌隊の
「ア~ヴェマリ~イ~ア~・・・」という歌声を聴くと
ゾクゾクっと鳥肌が立つくらい感動したりします。。

最近は宗教色を排した「人前式」も人気ですが
厳かな雰囲気の「チャペル式」
やっぱりいいもんです。
ちなみに
牧師さんと神父さんの違いって知らない人も多いですが
神父さん⇒カトリック
牧師さんプロテスタント諸派
という違いです。
詳しく知っておく必要は無いかもしれませんが
キリスト教式を考えている場合は
そのくらいの予備知識を知っていると
ちなみに日本の結婚式場にいらっしゃるのは
多くが牧師様です注目



  


Posted by ブライズルーム at 11:59Comments(0)結婚式

2011年09月06日

美味しくてキレイになれる料理

台風が去って
今日は晴天モード全快太陽
朝から抜けるような青空に白い雲
まだまだ夏は終わってないヤシの木
と思いつつ、風はなんだか秋の気配も・・・

読書の秋、スポーツの秋
食欲の秋・・・って〇〇の秋って色々ありますが

結婚式の秋ハート でもあります。
秋のブライダルシーズンがやってまいりましたラブ

結婚式も多いですが
会場でのフェアもたくさんやってます

今日は浜松駅前の
「ホテルクラウンパレス浜松」さんが
イベントの案内を持ってきてくれました
9月10日(日)
『こだわりの婚礼料理体験』限定5組!!

通常一人1万円以上のお料理が
ふたりで3000円
これはお得びっくり
私も行きたいデス!!


なにがこだわりかって言うと
美味しくって身体に良い
『薬膳婚礼料理』なんですって
薬膳って聞くと
味が微妙??と思う方もいるかもですが
美味しくって身体に良くって
もちろん美味しい!にこだわっているから
ご安心を~ナイフ&フォーク
身体にいいってことは
お肌にも良い⇒⇒キレイになっちゃうって事ですよね~

他の会場で「薬膳」をテーマにしたお料理って
あまり聞いたこと無いですね~

他の人と同じはイヤっ!という
こだわり派にはオススメですまるっ
ちなみにブライズルームからご紹介すると
さらに特典も付けちゃいますので
ぜひ起こし下さいませ~あはは

  


Posted by ブライズルーム at 16:10Comments(0)結婚式

2011年09月05日

結婚前夜の花嫁の父の気持ち・・・

雨続きだった天気も
ようやく晴れて良かった良かった太陽

さっき某会場さんに行ったら
ロビーにステキな本が置いてありましたびっくり

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



コレ、何度読んでも
同じところで号泣しちゃうんですえーん
人前では読むのは危険びっくり

結婚式前夜、「やっぱりお嫁に行くのやめる!」
って言い出したしずちゃんに
ゆっくりと思い出を語りだすお父さん・・・
その回想シーンが
本当に愛情に溢れていて
ジーンとするんですよね
思い出すと泣けてくる・・・涙

読んだこと無い方
オススメです!

娘をお嫁に送り出すお父さんの気持ちが
とってもよーく分かりますよっ注目

  


Posted by ブライズルーム at 19:55Comments(0)

2011年09月05日

【ブライズルーム】ブログ復活します!!!

諸事情により・・・ガーン
しばらくほったらかしにしていたケド・・・


本日よりブログ復活しますびっくり
今度はちゃんとやります。ちゃんと。力こぶ

夏の間は
結婚式も少なくてのんびり?してたけど
9月に入ると急に結婚式の数も増えて
秋のブライダルシーズンに突入ハート
あ~忙し汗

第一週目からいきなり台風で
週末のお天気雨ばかり気にしていたけど
浜松は思ったより
雨がひどくなかったみたい。

私が担当したお客様も
無事に小国神社での挙式が出来ましたクローバー
大雨だとさすがにちょっと大変だけど
曇り空での神社挙式も
何だかしっとりしてて
個人的には好きですOK





  


Posted by ブライズルーム at 12:29Comments(0)結婚式

2011年03月27日

ウエディングキス、ありorなし?!

今日は「ブライズルーム」の相談カウンターに
とってもかわいらしいお客様がいらっしゃいましたチェリー

私:「挙式のスタイルのご希望は?」

新婦様:「神前式♪ 模擬挙式を見て感動~にんまり  あれをやらないと一生後悔しそうって思いました」

新郎様:「だってチャペル式だとチュウしないといけないから・・・およよ 神前式ならアレやらなくていいから・・・ねっ」

新婦様:「うん。恥ずかしいっ熱っぽい

おふたりとも、ちょっとお顔を赤らめて・・・。


確かに~人差し指
あのシーンに憧れる花嫁も多いけど
逆に恥ずかしくて嫌ぁ~という方もいますよね~。

顔を赤らめている新郎さんが、とってもかわいらしくて
(だって体はスゴク大きい方だったんです・・)
癒されましたパンダ

ウエディングキスは、あり?なし?













  


Posted by ブライズルーム at 17:33Comments(0)結婚式

2011年03月26日

はじめまして!ブライズルームです♪

はじめまして若葉マーク 浜松発!結婚情報サービス「ブライズルーム」を担当しているKTですパンダ

「ブライズルーム」とは・・・はてな
結婚が決まったカップルにとって
分からないことだらけの「結婚式」の準備を
ダンドリよく・お得に叶えるためのサポートをするサービスです注目

具体的には
①情報サイトの運営
②相談カウンターでのカウンセリング&式場紹介
です。↓↓↓
http://www.brides-room.net/

サービスの内容はサイトを見ていただければ分かるとして
このブログには
担当者であるわたくしが
日々見たり聞いたり考えたりしたことを
ざっくばらんに書き込みつつ
浜松界隈の結婚式について
好奇心の赴くままに
ネタを拾ってはUPしていこう~と思っておりますフフフ

結婚式準備中の人も
結婚予備軍の人も
ただ単に結婚式が大好きな人も・・・
ぜひ覗いてみて下さいませ~音符


  


Posted by ブライズルーム at 20:45Comments(0)